仙台青葉学院短期大学

MENU

過去問・学校案内請求
イベント申し込み

歯科衛生学科

教員紹介

小野寺 健 おのでら けん / Ken Onodera

所属学科:歯科衛生学科
職位:学科長・教授
専門分野:病理学/解剖学

学歴
東北大学大学院歯学研究科歯学基礎系博士課程 修了
学位・資格等
●歯学博士
●歯科医師免許
●死体解剖資格
主な職歴
東北大学歯学部口腔病理学講座 助手、同講師
担当科目
●解剖学
●生理学
●組織発生学
●病理学
●口腔解剖学
●歯牙解剖学
●地域福祉保健
●臨床医学
●歯科衛生研究法Ⅰ(臨床基礎)
●歯科衛生研究法Ⅱ(臨床応用)
●臨地実習Ⅰ(臨床基礎)
●臨地実習Ⅱ(臨床応用)
●臨地実習Ⅲ(臨床総合)
研究テーマ
●歯周病における歯根膜微小循環の動態
●顎骨嚢胞性病変における免疫組織学的検討
主要論文
●Age-related changes in the expression of proliferating cell nuclear antigen and Lewis antigen in human lingual epithelium:(原著) Sasaki M,Onodera K, Shimizu Y and Ooya K, Japanese Journal of Oral Biology 37(1):86~90,1995.02.20.
●ヒト培養線維芽細胞のアマルガム顆粒に対する反応に関する微細構造的観察:(原著)小野寺健、杉岡真一、佐々木優、熊本裕行、大家 清 東北大学歯学雑誌 14(1):64~67,1995.06.30.
●臨床口腔病理セミナー(第6回):(その他)大家清、小野寺健 1995.09.13.仙台 仙歯会報 110:25,1995.10.31.
●Age-related changes in melanocyte density of the human tongue -Histomorphometric analysis of Japanese autopsy cases-:(原著) Sasaki M,Onodera K and Ooya K. Dentistry in Japan 32:15~18,1995.12.
●病理組織標本のアーティファクト-ヒト永久歯の脱灰標本の観察-:(原著)廣田和好、小野寺健、佐々木優、熊本裕行、清水良央、大家清 東北大学歯学雑誌 14(2):162~166,1995.12.28.
●臨床口腔病理セミナー(第7回):(その他)大家清、小野寺健 第9回仙歯学術講演会 1996.02.15.仙台 仙歯会報 115:20,1996.03.31.
●実験的辺緑性歯周炎の接合およびポケット上皮の細胞動態-特にAgNORsの組織形態計測学的研究-:(原著)阿部洋一郎 歯科基礎医学会雑誌 38(1):21~31,1996.02.20.
●感染根菅と根尖病巣の病理組織学的観察:(原著)小野寺健、清水良央、鎌谷宇明、大家清 東北大学歯学雑誌 15(1):69~73,1996.06.28.
●A case of the calcium pyrophosphate dihydrate(CPPD) deposition disease without c ondylar destruction of the temporomandibular joint:(症例) Onodera K, Ichinohasama R, Saito M and Ooya K, Pathology International 47(9):622~626,1997.09.
●クッシング症候群とSIADHを呈した胸腺カルチノイドにおける産生ホルモンの検討:(症例)木村伯子、小野寺健、石川哲子、下平秀樹 ホルモンと臨床「間脳下垂体腫瘍Ⅶ」45(増刊):112~114,1997.12.
●Immunolocalization of aromatase in human minor salivary glands of the lower lip with primary Sjogren's syndrome:(原著) Onodera K, Sasano H,Ichinohasama R and Ooya K Pathology International 48(10):786~790,1998.10.
●Double malignant neoplasms occurring long after local radiation to the oral mucosa:(症例) Onodera K, Ichinohasama R and Ooya K. Virchows rchives 433(4):391~394,1998.10.
●A case of pleomorphic adenoma with formation of a large cyst: Histomorphometric analysis of tumor cells:(症例) Onodera K, Ji-Min H, Yamamura Y, Yamaguchi Y, Ichinohasama R and Ooya K. Oral Medicine & Pathology 3(2):89~92,1998.12.
●上顎洞底拳上術の臨床病理:(原著)大家清、小野寺健、室野井基夫、浅井澄人 東北大学歯学雑誌 18(1):95,1999.06.30.
●A histopathological study of lymphoepithelial island formation in labial salivary glands in patients with primary Sjogren's syndrome:(原著) Yamamura Y, Onodera K, Ichinohasama R, Ooya K, Journal of Oral Pathology & Medicine 29(3):110~117,2000.03.
主な著書・翻訳
歯学英和辞典(研究社)
学会発表等
社会活動等
講演等
所属学会
●日本病理学会
●日本口腔病理学会
教員からの一言