看護学科
所属学科:看護学科
職位:講師
専門分野:基礎看護学領域
学歴 |
東北大学大学院医学系研究科保健学専攻公衆衛生看護学分野博士後期課程 在学中
|
---|---|
学位・資格等 |
●修士(看護学)
●看護師 ●保健師 |
主な職歴 |
●国家公務員等共済組合連合会虎の門病院 看護師
●宮城県看護協会(臨時職員) |
担当科目 |
●基礎看護技術Ⅰ
●基礎看護技術Ⅱ ●基礎看護技術Ⅲ ●基礎看護技術Ⅳ ●基礎看護学実習Ⅰ ●基礎看護学実習Ⅱ ●成人看護学実習Ⅰ ●統合演習 ●統合実習 ●看護研究 |
研究テーマ |
中山間地域の健康資源、へき地の看護職の定着
|
主要論文 |
●佐藤清湖.中山間地域にIターンした移住者の暮らしと健康資源,長野県看護大学大学院修士論文,2016年3月
●佐藤清湖,森田誠子,中野久美子,大森純子.‟地域への愛着”に関連する地域活動の文献検討,東北大学医学部保健学科紀要第29巻,2019年12月 |
主な著書・翻訳 | |
学会発表等 |
●多賀谷昭,那須裕,吉村隆,佐藤清湖,北山秋雄,深山智代. Satoyama健康資源の測定尺度開発の試み, 第10回信州公衆衛生学会総会,2015年8月
●佐藤清湖,吉村隆,北山秋雄.中山間地域にIターンした移住者の暮らしと健康資源,日本ルーラルナーシング学会第11回学術集会,2016年9月 ●佐藤清湖,森田誠子,中野久美子,田口敦子,松永篤志,大森純子.“地域への愛着”に関する研究動向の文献レビュー,第6回日本公衆衛生看護学会学術集会,2018年1月 ●青木さぎ里,櫻井純子,大野祐子,五藤幸根,佐藤清湖.へき地保健師間の交流や支え合いに向けた取り組み,日本ルーラルナーシング学会第14回学術集会,2019年11月 ●霜山真,木村三香,高橋由美,佐藤清湖,家子敦子,内海香子,瀬戸初江,古川勝敏,大塚眞理子.宮城県のへき地診療所における医療提供体制の特徴,日本ルーラルナーシング学会第16回学術集会,2021年9月 |
社会活動等 |
NPO法人へき地保健師協会会員
|
講演等 | |
所属学会 |
●日本公衆衛生看護学会
●日本ルーラルナーシング学会 ●日本農村医学会 |
教員からの一言 |
みなさまと一緒に看護を学べることを楽しみにしております!
|