学生相談室

学生相談室では、学業、将来の進路、人間関係、性格、心の健康など、学生生活上の様々な悩みに関して相談に応じています。カウンセラー(臨床心理士)との話し合いを通じて、自分の考えや気持ちを整理し、自分らしい問題解決の道を探っていきます。

学生相談室の利用について

相談内容

学生相談室では、例えば次のような相談を受け付けております。

  • ふとしたことで落ち込みやすく自信が持てない
  • 試験や実習のことなどが不安で頭から離れない
  • 家族関係について相談したい
  • 進路や職業選択に迷っている
  • 意欲がわかず、やる気が起きない
  • 人と接すると疲れてしまう
  • 睡眠や食欲が安定しない
  • 自分の性格が気になる

など、少し話をしてすっきりしたい、という方もどうぞご利用ください。

  • 相談時間は原則として1回につき50分、相談料は無料です。
  • 相談内容についての秘密は厳密に守られます。
  • 相談者ご自身の同意を得ずに、相談内容が外部に漏れることはありません。
  • 但し、自他を傷つける恐れがある場合等、緊急の対応が必要な場合には、関係者に情報を共有してもらうことがあります。

利用案内

  • 予約の方優先ですので予約をお取りください。空いていればすぐに相談できます。
  • どのキャンパスの相談室でも利用できます
  • 必要に応じて、学内外の適切な機関を紹介いたします。
  • 本学学生にかかわることでしたらご家族の方も利用できます。

受付方法・開室日時

受付方法

  1. 電話で申し込む(閉室時は留守番電話対応)
  2. E-mailで申し込む
  3. 予約受付ボックスで申し込む
  4. 直接学生相談室に来室して申し込む
  • 申し込みの際は、所属学科、氏名、連絡先をお知らせください。電話やE-mailは予約専用です。その他、不明な点は気軽にお尋ねください。

場所・予約専用連絡先

  • 開室日時は都合により変更になる場合があります。
  • 中央第2キャンパスには学生相談室がないため、最寄りの中央キャンパス学生相談室か五橋キャンパス学生相談室をご利用ください。

五橋キャンパス


場所/研究棟2階  学生相談室
開室日時/水曜日9:00~17:20
     金曜日9:00~17:20
電話/022-393-4531(直通)
Mail/gakuseisoudan@seiyogakuin.ac.jp

長町キャンパス


場所/A棟2階  学生相談室
開室日時/火曜日10:00~18:00
     木曜日  9:00~17:20
電話番号/022-302-5850(直通)
Mail/gakuseisoudan@seiyogakuin.ac.jp

中央キャンパス


場所/1階  学生相談室
開室日時/月曜日  9:00~17:20
     火曜日  9:00~17:20
     木曜日10:00~18:00
電話番号/022-217-0233(直通)
Mail/gakuseisoudan@seiyogakuin.ac.jp

学生相談室だより

発行年月日タイトルPDF
2023/1/4からだの整え方~気象病について~2023年冬号
2022/9/28心の健康状態について2022年秋号
2022/7/13やる気について2022年夏号
2022/5/10友達の作り方~心理学的要因~2022年春号
2022/1/24笑顔について2022年冬号
2021/10/22仮面~ペルソナ~2021年秋号
2021/8/2幸せの見つけ方について2021年夏号
2021/4/23春の緊張と不安について2021年春号
2021/4/232021年 学生相談室のご案内学生相談室のご案内
2021/1/8こころの健康を保つポイントについて2020年冬号
2020/9/283つのRについて2020年秋号
2020/6/52020年 学生相談室のご案内学生相談室のご案内
2020/6/1レジリエンスについて2020年春号
2020/1/8自己肯定感について2020年冬号
2019/10/2笑うことについて2019年秋号
2019/7/3泣くことについて2019年夏号
2019/4/4不安について2019年春号
2019/1/10怒りについて2019年冬号
2018/10/10ストレスの意味と状態2018年秋号
2018/7/4さわやかな自己表現2018年夏号
2018/1/15やる気を出すアイデア2018年冬号
2017/10/16一言セラピー特集2017年秋号
2017/7/6ぐっすり眠る筋弛緩法2017年夏号
2017/4/1緊張をほぐす呼吸法2017年春号

 

学生相談室に関するQ&A

  • どんな相談が多いのですか?

    相談内容は様々です。どんなことでも遠慮なくご相談ください。ご希望、あるいは必要に応じて他の学内部署、学外の相談機関・情報機関・医療機関をご紹介する場合があります。もちろん雑談やグループでの来室も歓迎しておりますので気軽にお越しください。

  • 相談の秘密は守られますか?

    学生相談室は仙台青葉学院短期大学の正式な機関ですが、誰がどんな相談に来ているかなどの情報は、相談に来た人の許可なくたとえ教員、家族、出身校等からの問い合せがあっても学生相談室外に漏れることはありません。相談に来たことによって、例えば成績の評価に不利になったりするようなことはなく、卒業後就職、結婚などの際に、仮に外部からの問い合わせがあったとしても、一切応じることはありませんので安心して利用してください。

  • 相談はどのくらいの時間がかかりますか?

    一回あたりの相談時間は原則として50分以内です。同じ問題でも違う問題でも、一人の人が何回でも繰り返し利用することができます。

学生相談室関係資料・その他リンク