COVID-19
オープンキャンパス
入試情報
MENU
受験生の皆様
在学生の皆様
卒業生の皆様
採用ご担当の皆様
既に高校を
卒業した皆様
高等学校
教職員の皆様
instagram
YouTube
LINE
トップページ
大学案内
大学案内
学長挨拶
学長エッセイ・特別寄稿
社会連携・公開講座
所在地・アクセス
情報公開
学校法人北杜学園について
卒業生進路実績
シラバス
学生便覧
学生総合支援センター
学生相談室
図書館
学科紹介
トピックス
ビジネスキャリア学科
観光ビジネス学科
現代英語学科
看護学科
リハビリテーション学科
言語聴覚学科
歯科衛生学科
救急救命学科
栄養学科
こども学科
デジタルパンフレット
入試情報
入試情報
資料請求フォーム
アドミッションポリシー
出願手続について
出願上の注意事項
合格発表について
高校等コード
WEB出願の流れ
納付金・学費支援制度
よくある質問(入学試験編)
イベント
オープンキャンパス(終了)
春のオープンキャンパス(3月開催)
入試対策講座(終了)
進路相談会
放課後個別相談会
再進学個別相談会
オンライン個別相談会
無料体験入館のご案内
その他
Seiyoのニューノーマル
Seiyo Movie
フォトギャラリー
寮・アパートのご案内
教職員募集
お問い合わせ一覧
リンク
プライバシーポリシー
過去問・学校案内請求
イベント申し込み
2020-12-02
観光
「授業紹介」【総合演習Ⅰ(佐藤ゼミ)】
11月30日(月)に観光ビジネス学科1年佐藤ゼミが、「総合演習Ⅰ」のフィールドワークで、蔵王焼万風窯と宮城蔵王キツネ村を訪問してきました。 蔵王焼万風窯では陶芸を体験し、宮城蔵王キツネ村では観光資源について触れることができました。訪問先は学生たちが自ら選択し、事前調査のうえ現地訪問を行い、観光地への理解を深めることを目的に実施しています。 観光ビジネス学科は、学内の授業に加えてフィールドワークを積極的に取り入れ、実践的に観光の知識を深めて行きます。
一覧に戻る