教授
齋藤 美華 さいとう みか / Mika Saito
学歴
- 山形大学大学院 医学系研究科看護学専攻 修士課程
- 岩手県立大学大学院 看護学研究科看護学専攻 博士後期課程
学位・資格等
- 博士(看護学)
- 修士(看護学)
- 保健師
- 看護師
- 養護教諭Ⅰ種
主な職歴
- 国家公務員等共済組合連合会 稲田登戸病院, 内科(消化器・呼吸器)病棟, 看護師
- 神奈川県真鶴町役場, 福祉健康課, 保健師
- 宮城大学, 看護学部 看護学科 (地域看護学領域), 助手
- 東北大学, 医学部保健学科, 講師
- 東北大学大学院, 医学系研究科 保健学専攻, 講師
- 山形県立保健医療大学, 大学院保健医療学研究科, 教授
担当科目
- 老年看護学実習
- 老年看護学援助論Ⅰ
- 健康状態別看護Ⅰ
- 健康状態別看護Ⅱ
- 健康状態別看護Ⅲ
研究テーマ
- 高齢者の終末期ケアにおける看取りに関する研究
- 在宅・特養における高齢者ケアに関する研究
- 高齢者の健康づくりや介護予防に関する研究
主要論文
- 高橋 萌絵, 齋藤 美華:看護学生が家族の一員として考える配偶者を失った高齢女性に対する関わり,山形保健医療研究,26,53-62,2023
- 渡邊 智子, 齋藤 美華:中小規模病院の一般病床における看護職の高齢者の身体拘束を開始するきっかけと判断理由,日本老年看護学会誌, 26(1), 105-113, 2021
- 齋藤 美華, 佐藤 千穂:学生主体による高齢者の身体拘束に関する演習をとおした学生の学び,日本老年看護学会誌,25(2),132-139,2021
- 齋藤 美華, 村崎 志保, 川原 礼子, 佐藤 千穂:高齢者の「予想される死」の援助場面における訪問看護師による「呼吸停止確認」の現状 ,日本老年看護学会誌, 24(1), 59-68, 2019
- Mika Saito,Shiho Murasaki,Reiko Kawahara,Chiho Sato:Respiratory arrest confirmation by group home nurses in their supporting scenes of an older adult’s expected death,山形保健医療研究,22, 1-12,2019
- 高橋 和子, 大森 純子, 田口 敦子, 齋藤 美華, 酒井 太一, 三森 寧子:首都圏近郊都市部の向老期世代の”地域への愛着”に関連する要因,日本公衆衛生看護学会誌,7(2),80-90,2018
- Mika Saito,Shiho Murasaki,Chiho Sato,Reiko Kawahara:Important points when a visiting nurse confirms respiratory arrest of an elderly person,山形保健医療研究,21,1-10 ,2018
- 川原 礼子, 齋藤 美華, 佐々木 明子:看護職が高齢者の「予想される死」において「呼吸停止確認」を担う場合における看取り教育へのニーズ 介護老人保健・福祉施設に勤務し、「呼吸停止確認」に賛成する当該職種への調査から,
日本老年看護学会誌,22(1) ,123-130,2017 - 川原 礼子, 齋藤 美華, 佐々木 明子, 田沼 寮子:「予想される死」における看護職による「呼吸停止確認」の現状と認識 全国ホスピス・緩和ケア病棟の看護職への調査から ,東北大学医学部保健学科紀要,26(1) ,23-33,2017
- 金子 智絵, 尾崎 章子, 齋藤 美華, 西崎 未和:在宅認知症高齢者の家族介護者における性別による介護経験の差異に関する文献検討,日本在宅看護学会誌, 5(2) ,44-52,2017
- 酒井 太一, 大森 純子, 高橋 和子, 三森 寧子, 小林 真朝, 小野 若菜子, 宮崎 紀枝, 安齋 ひとみ, 齋藤 美華:向老期世代における”地域への愛着”測定尺度の開発,日本公衆衛生雑誌,63(11),664-674,2016
- 尾崎 章子, 齋藤 美華, 東海林 志保:老年看護学教育にライフヒストリー・インタビューをとりいれた学習成果,東北大学医学部保健学科紀要,25(1),39-45,2016
- 齋藤 美華, 坂川 奈央, 東海林 志保, 川原 礼子:訪問看護師が実施した医行為における看護教育へのあり方,東北大学医学部保健学科紀要,23(2),73-82,2014
- 齋藤 美華, 坂川 奈央, 大槻 久美, 川原 礼子:高齢者の褥瘡ケアに関する訪問看護師の医行為の内容とその判断理由,北日本看護学会誌,16(1),33-42,2013
- 齋藤 美華, 大槻 久美, 川原 礼子:高齢者の排便ケアに関する医行為が訪問看護師の判断で行えると考えた理由,日本老年看護学会誌,16(2),65-71,2012
主な著書・翻訳
- 新しい時代の看護実践を支える 老年看護学 -国家試験対応に基づく編集から- ,編者:川原礼子、齋藤美華. 著者:川原礼子、齋藤美華、坂川奈央. 青踏社,東京
- 地域・在宅看護論 ,編者:尾崎章子、佐野けさ美、苛原志保、西﨑未和、其田貴美枝. 著者:阿部智子、苛原志保、上野まり、宇都宮宏子、及川真喜子、小川綾乃、尾崎章子、小野若菜子、岸恵美子、齋藤美華、佐野けさ美、椎名美恵子、其田貴美枝、高砂裕子、田中千賀子、棚橋さつき、角田秋、豊島泰子、西﨑未和、納田広美、藤野智子、松田千春、美ノ谷新子、安武綾、渡部あかね. 医歯薬出版,東京
学会発表等
- 生天目禎子,齋藤美華:特別養護老人ホームの介護職員が担う認知症高齢者の生活支援のプロセス,日本老年看護学会 第28回学術集会、パシフィコ横浜ノース(オンデマンド),2023年6月
- 齋藤美華,菊地史子,佐藤千穂:訪問看護師が捉える非がん高齢者および家族の死の受け止め方,日本老年看護学会 第28回学術集会、パシフィコ横浜ノース(オンデマンド),2023年6月
- 板花昇,齋藤美華:集中治療室における終末期高齢患者と家族への日常ケアにおいて看護師が大切にしていること,第42回日本看護科学学会学術集会、広島市(現地開催+ライブ配信),2022年12月
- 高橋萌絵,齋藤美華:予期せぬ死により配偶者を亡くした高齢女性への学生が考える関わり,第48回山形県公衆衛生学会、山形市(オンライン),2022年3月
- 齋藤美華,小松良子:特別養護老人ホーム実習の代替として実施した学内実習における学生の学び,第41回日本看護科学学会学術集会、Web開催,2021年12月
- 小野若菜子,齋藤美華,田口敦子,三森寧子,今村晴彦,酒井太一,小林真朝,宮崎紀枝,森田誠子,中野久美子 ,安齋ひとみ,大森純子:『地域への愛着メソッド』の汎用性の検討 第3報 質的データによる評価,第8回日本公衆衛生看護学会、松山市,2020年1月
- 今村晴彦,酒井太一,田口敦子,三森寧子,小野若菜子,小林真朝,宮崎紀枝,齋藤美華,森田誠子,中野久美子,安齋ひとみ,大森純子:『地域への愛着メソッド』の汎用性の検討 第2報 量的データによる評価,第8回日本公衆衛生看護学会、松山市,2020年1月
- 大森純子,田口敦子,安齋ひとみ,三森寧子,小野若菜子,小林真朝,宮崎紀枝,今村晴彦,酒井太一,齋藤美華,森田誠子,中野久美子:『地域への愛着メソッド』の汎用性の検討 第1報 地域への愛着メソッド原案を基にしたプログラムの作成,第8回日本公衆衛生看護学会、松山市,2020年1月
- 渡邊智子,齋藤美華:超高齢地域の中規模病院における高齢者の身体拘束の現状,~看護師が高齢者の身体拘束を開始するきっかけと判断理由~,第24回日本在宅ケア学会学術集会、仙台市,2019年7月
- 大橋由基,川村佐和子,西田幸典,松浦千春,永井知枝,山本則子,平林勝政,川原礼子,齋藤美華,荒井啓行,尾崎章子:在宅における情報通信機器(ICT)を利用した死亡時の看護プロトコール作成の試み「情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドライン」を踏まえて,第24回日本在宅ケア学会学術集会、仙台市,2019年7月
- 村崎志保,齋藤美華,川原礼子,佐藤千穂:高齢者の「予想される死」への訪問看護師による看取りの現状 地域別における実質的死亡確認行為に着目して,第24回日本老年看護学会学術集会、仙台市,2019年6月
- 高橋美咲,齋藤美華:高齢者と同居している看護学生が実習で高齢患者と関わるときに困難感を感じる場面,第45回山形県公衆衛生学会、山形市,2019年3月
- 渡部あすか,齋藤美華:高齢者の施設入居に対する人々の思い ―健康づくり活動に参加している高齢者と青年期の若者を対象として―,第45回山形県公衆衛生学会、山形市,2019年3月
- 佐藤千穂,村崎志保,齋藤美華,川原礼子:高齢者の「予想される死」に対するグループホーム看護師の看取りの現状,第23回日本老年看護学会学術集会、久留米市,2018年6月
- 齋藤美華,東海林志保,川原礼子:高齢者の「予想される死」に対する訪問看護師の看取り教育へのニーズ,第22回日本老年看護学会学術集会、名古屋市,2017年6月
共同研究・競争的資金等の研究
- 在宅看取りでの看護師による死亡確認時の理念および技術の教育実践プログラムの開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 平成29年度~令和5年度
(研究代表者 齋藤 美華) - エンド・オブ・ライフケアにおける在宅・特養での死亡確認をめぐる問題の所在と検討
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 平成28年度~令和元年度
(研究代表者 尾崎 章子) - 高齢者の予想される死における看護職の看取り教育プログラム開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 平成25年度~平成28年度
(研究代表者 川原 礼子) - 定年退職後の高齢男性を対象とした地域活動への参加支援プログラムの開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 平成24年度~平成28年度
(研究代表者 齋藤 美華) - 「退院支援における地域連携システム構築に関する研究」 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 平成24年度~平成27年度 (研究代表者 大槻 久美)
- 新興住宅地の向老期世代を対象とした“地域への愛着”を育む健康増進プログラムの開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)平成22年度~平成26年度
(研究代表者 大森 純子) - 訪問看護におけるキュアとケアの統合に関する研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 平成22年度~平成24年度
(研究代表者 川原 礼子) - 定年退職後の高齢男性ボランティアの活動に関する記述的研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 平成21年度~平成23年度
(研究代表者 齋藤 美華) - 農村文化に基づく介護予防事業に関する民族誌学的研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 平成18年度~平成19年度
(研究代表者 齋藤 美華)
社会活動等
- 日本在宅ケア学会誌査読委員(委嘱期間:平成24年4月1日~現在に至る)
- 日本地域看護学会誌査読委員(委嘱期間:平成29年7月9日~現在に至る)
- 北日本看護学会評議員(委嘱期間:令和3年10月1日~現在に至る)
- 日本在宅ケア学会代議員(任期:令和4年度総会~現在に至る)
受賞
- 2020年7月研究論文奨励賞:高齢者の「予想される死」の援助場面における訪問看護師による「呼吸停止確認」の現状, 日本老年看護学会誌, 24(1), 59-68, 2019, 日本老年看護学会
齋藤美華, 村崎志保, 川原礼子, 佐藤千穂 - 2020年1月学術奨励賞(優秀論文部門):首都圏近郊都市部の向老期世代の“地域への愛着”に関連する要因, 日本公衆衛生看護学会誌, 7(2), 80-90, 2018, 日本公衆衛生看護学会
高橋和子, 大森純子, 田口敦子, 齋藤美華, 酒井太一, 三森寧子 - 2016年1月優秀ポスター賞:“地域への愛着”を育む健康増進プログラムの開発 第1報プログラムの作成と実施, 第4回日本公衆衛生看護学会学術集会
田口敦子, 三笠幸恵, 三森寧子, 小林真朝, 小野若菜子, 高橋和子, 酒井太一, 宮崎紀枝, 安齋ひとみ, 齋藤美華, 大森純子 - 2016年1月学術奨励賞(優秀論文部門):公衆衛生看護のための“地域への愛着”の概念分析,日本公衆衛生看護学会誌, 3(1), 40-48, 2014, 日本公衆衛生看護学会
大森純子, 三森寧子, 小林真朝, 小野若菜子, 安齋ひとみ, 高橋和子, 宮崎紀枝, 酒井太一, 齋藤美華 - 2008年3月学長賞:「農村文化に基づく前期高齢者による介護予防事業運営の意味に関する記術的研究」(博士論文), 岩手県立大学
講演等
日本老年看護学会第26回学術集会 研究論文奨励賞受賞者講演,Web配信,令和3年6月12・13日
所属学会
- 日本老年看護学会
- 日本在宅ケア学会
- 日本地域看護学会
- 日本看護科学学会
- 北日本看護学会
- 日本公衆衛生学会