教員紹介

教授

外里 冨佐江 とざと ふさえ / Fusae Tozato

所属:
仙台青葉学院大学 リハビリテーション学部
専門分野:
作業療法学/高齢期領域・人間発達学・教育  
researchmap:
1000294529
教員からの一言:
永遠の未完成,これ完成なり(宮沢賢治)

Mail:f_tozato@seiyogakuin.ac.jp / f_tozato@hokuto.ac.jp
   

学歴

東北大学医学系研究科障害科学専攻運動障害講座肢体不自由学分野 修了

学位・資格等

  • 博士(障害科学) 医博(障)第80号
  • 中学校教諭一級普通免許(数学)昭49中一普第5428号
  • 高等学校教諭二級普通免許(数学)昭49高二普第5434号
  • 作業療法士免許(13826号)
  • 介護支援専門員

主な職歴

  • 医療法人謙和会荻野病院 作業療法室 主任
  • 東北文化学園大学医療福祉学部リハビリテーション学科 
  • 国立大学法人群馬大学大学院保健学研究科・医学部保健学科 作業療法学専攻
  • 学校法人四徳学園長野保健医療大学大学院保健学研究科 保健学専攻
  • 学校法人北杜学園仙台青葉学院大学

 

  • モンゴル国立医科大学 客員教授
  • 群馬大学名誉教授 

担当科目

  • 人間発達学
  • トランスレーショナルセミナーⅠ
  • トランスレーショナルセミナーⅡ
  • チームアプローチ入門
  • 生活環境支援論
  • 地域生活支援論
  • 臨床作業療法演習Ⅱ
  • 作業療法応用演習
  • 作業療法総合演習
  • 専門支持科目特別演習

研究テーマ

  • 高齢者の心理的適応
  • 作業療法教育
  • 人間発達と脳機能の発達
  • 高次機能障害の生活適応

主要論文

  • Video communication mitigate feelings of friendliness: A functional near-infrared spectroscopy study. Noriki Yamaya, Hideaki Inagaki, Yuto Shimizu, Shinichi Mitsui, Kazuki Hirao, Senichiro Kikuchi, Takaaki Fujita, Kaori Shimoda, Fusae Tozato, Kenji Tsuchiya
    NeuroImage 309 121086-121086 2025年4月
  • Escalation on Kihon Checklist Scores Preceding the Certification of Long-Term Care Need in the Older Population in Japan. A 9-Year Retrospective Study. Kazuki Kitazawa, Kenji Tsuchiya, Kazuki Hirao, Tomomi Furukawa, Fusae Tozato, Tsutomu Iwaya, Shinichi Mitsui
    Health services research and managerial epidemiology 11 23333928241247027 2024年4月
  • 地域在住高齢者における生活・心身機能の加齢変化の男女間比較. 岩谷 力, 古川 智巳, 北澤 一樹, 土屋 謙仕, 外里 冨佐江, 宮脇 利幸. 長野保健医療大学紀要 9 13-20 2024年6月
  • Team-Based Learning(TBL)を応用した初年度の作業療法学授業の試み. 外里 冨佐江, 北澤 一樹, 松下 雅子, 古川 智巳, 栗林 美智子, 春原 るみ, 小宮山 貴也, 近藤 優樹, 勝山 しおり, 宮脇 利幸. 長野保健医療大学紀要 9 57-63 2024年6月                              

主な著書・翻訳

  • コメディカルのための専門基礎分野テキスト 人間発達学(6版),中外医学社,2022.
  • 保健医療従事者のための「教育学」,長野医療タイムス,2021.
  • 「宮沢賢治の童話でまなぶココロの寄り添い方」,CBR,2020.
  • 医療・福祉のための心理学(改訂版),北樹出版,2014.
  • Advanced Initiatives in Interprofessional Education in Japan(1版),2009.

学会発表等

  • Incidence of frailty and need for long-term care status by age group among the community’s older adults. Tomomi Furukawa, Kazuki Kitazawa, Kenji Tsuchiya, Fusae Tozato, Toshiyuki Miyawaki, Tsutomu Iwaya, Hitoshi Mutai(8th APOTC,2024,Sapporo,Japan)
  • Detecting prefrailty in physical activity and Kihon checklist domains using tri-axial accelerometer in Japanese community-dwelling older adults. Kazuki Kitazawa, Kenji Tsuchiya, Tomomi Furukawa, Fusae Tozato, Toshiyuki Miyawaki(8th APOTC,2024,Sapporo,Japan)
  •  The research of elementary school teachers’ difficulties in teaching for “students with special needs”: Using KH-Coder Analysis. Masako Matsushita, Kenji Tsuchiya, Yuki Kondou, Fusae Tozato(8th APOTC,2024,Sapporo,Japan)
  •  Predicting Outcomes in Acute Stroke Patients at 2 Weeks Post-Admission Using Decision Tree Analysis. Takaya Komiyama, Kohei Obuchi, Yuichi Nakamura, Kenji Tsuchiya, Fusae Tozato (8th APOTC,2024,Sapporo,Japan)

共同研究・競争的資金等の研究

  • 平成27年度~平成31年度 科学研究費補助金(基盤研究(B)「WHOとの連携に基づくチーム医療教育効果に対する2施設縦断研究とアジア展開」研究分担者(研究代表者:渡辺秀臣) 研究経費:平成27年度4,160千円,平成28年度3,250千円,平成29年度3,510千円,平成30年度3,250千円,平成31年度3,510千円)
  • 平成12年度~平成14年度 科学研究費補助金(基盤研究(C)「在宅脳卒中患者が受ける介護料に影響を与える介護者側の要因の検討」研究分担者(研究代表者:佐直信彦) 研究経費:平成12年度3,000千円,平成13年度500千円,平成14年度400千円

社会活動等

長野市川中島町住民自治協議会との連携事業 体力測定会 開催(長野保健医療大学) 2019年〜

所属学会

  • 日本作業療法士協会
  • 世界作業療法士連盟(WFOT)
  • 日本公衆衛生学会
  • 日本神経心理学会
  • 日本高次機能障害学会
  • 高次脳機能障害作業療法研究会
  • 日本保健医療福祉連携教育学会
  • 日本コンチネンス協会