教員紹介

准教授

佐藤 理恵 さとう りえ / Rie Sato

所属:
仙台青葉学院大学 看護学部
専門分野:
母性看護学
教員からの一言:
専門職としてちいさな命を育む方法を一緒に考えませんか。

学歴

宮城大学大学院看護研究科看護実践論領域先端助産分野

学位・資格等

  • 修士(看護学)
  • 看護師
  • 助産師(アドバンス助産師)

主な職歴

仙台市立病院

担当科目

  • 母性看護学援助論
  • 母性看護学援助方法
  • 領域横断看護実習                                     
  • 看護研究Ⅱ                                        
  • 母性看護学実習                                      
  • 統合実習                                         
  • 一般臨床医学

研究テーマ

  • 家族再構築
  • 子育て支援
  • 女性の健康支援

主要論文

  • 第2子を出産した経産婦の第1子への気持ちと対応-出産後から産後3ヶ月まで-(修士論文)     
  • 3年課程の看護学生のストレス対処能力(SOC)と関連要因に基づく学習支援方法の検討―1年生と2年生の臨地実習前後の実態調査による量的分析より― 髙橋由美、及川珠美、阿部春美、二口尚美、佐藤理恵、須藤千寿美、伊藤茉莉子、岡崎優子、齋藤ひろみ 研究紀要青葉第11巻第2号(令和2年)                     
  • 3年課程の看護学生のストレス対処能力(SOC)を高める段階的学習支援方法の検討~縦断的横断的調査を踏まえたチューター制学生支援計画の考案~髙橋由美、二口尚美、佐藤理恵、伊藤茉莉子、菅原尚美、岡崎優子、阿部春美 研究紀要青葉第13巻第2号(令和4年)                     
  • 短期大学生のサークル活動と行動チェックリスト活用による新型コロナウイルス感染拡大予防策—学生へのアンケート結果の検討—二口尚美、三浦雅史、小関友記、守渉、高鳥美奈子、三浦悦子、佐藤美輪、小松義隆、中村徹、佐藤理恵、黒木雅美、小倉真紀、神垣太郎 研究紀要青葉第13巻第2号(令和4年)                                
  • 母性看護学実習における臨地実習を受けた学生と学内実習を受けた学生の学びの比較 坂村佐知、佐藤理恵研究紀要青葉第14巻第1号(令和4年)                            
  • 短期大学における育児支援教室開催に向けた取り組み(第一報)~事業計画立案の過程~佐藤由記子、伊藤茉莉子、岡崎草代夏、東海林美幸、佐々木重徳、佐藤理恵、武田美奈子、大橋孝子、末永カツ子 研究紀要青葉第14巻第2号(令和5年)                               
  • 短期大学における育児支援教室開催に向けた取り組み(第二報)~プレ開催の実施と今後の課題~伊藤茉莉子、佐藤由記子、岡崎草代夏、東海林美幸、佐々木重徳、佐藤理恵、武田美奈子、大橋孝子、末永カツ子研究紀要青葉第14巻第2号(令和5年) 

主な著書・翻訳

DVD「分娩介助技術—分娩介助のポジショニングと可視化された手掌圧で技術の向上に役立つ-」  監修:新道幸恵 企画:吉沢豊予子、跡上富美、中村康香 MCメディカ出版 平成25年3月発行 撮影協力

学会発表等

  • 「看護学生と教員のUSR活動がもたらす看護学生のSOCへの影響~被災高齢者への交流支援を通して~」 高橋由美、須藤千寿美、二口尚美、佐藤理恵、齋藤ひろみ 第14回日本ルーラルナーシング学術集会」(令和元年)
  • 「3年課程の看護学生のストレス対処能力(SOC)と関連要因に関する研究(第1報)-1年生の基礎看護学実習前後の実態調査より-」 及川珠美、須藤千寿美、伊藤茉莉子、二口尚美、佐藤理恵、阿部春美、髙橋由美 第21回北日本看護学会学術集会(2018年)
  • 「3年課程の看護学生のストレス対処能力(SOC)と関連要因に関する研究(第2報)-2年生の成人看護学実習Ⅰ前後の実習前後の実態調査より-」 二口尚美、佐藤理恵、須藤千寿美、伊藤茉莉子、及川珠美、阿部春美、髙橋由美 第21回北日本看護学会学術集会(2018年)
  • 「3年課程の看護学生のストレス対処能力(SOC)と関連要因に関する研究(第3報)-1・2年生の看護学実習前後のSOCの変化と関連要因の分析より-」 髙橋由美、及川珠美、阿部春美、二口尚美、佐藤理恵、伊藤茉莉子、岡崎優子、齋藤ひろみ 第21回北日本看護学会学術集会(2018年)
  • 「新生児の生後1ヶ月までの栄養経過別に見た体重増減率の比較」 熊谷賀代、佐藤理恵、吉沢豊予子、跡上富美、中村康香、平田恵美、大山洋子、竹内真帆 第52回日本母性衛生学術集会(2011年)
  • 「第2子を出産した経産婦の第1子への気持ちと対応-出産後から産後3ヶ月まで-」 第24回日本助産学会学術集会(2010年)

社会活動等

  • 産後ケア事業
  • 被災地支援
  • Seiyo‐USR事業 育児支援教室わかばのもり

所属学会

  • 日本母性衛生学会 
  • 宮城母性衛生学会
  • 日本助産学会                                        
  • 日本母性看護学会                                     
  • 北日本看護学会                                      
  • 日本助産師会                                       
  • 宮城県助産師会