講師
伊藤 大亮 いとう だいすけ / Daisuke Ito
学歴
東北大学大学院 医学系研究科 医科学専攻 博士課程 修了
学位・資格等
- 博士(医学)
- 修士(障害科学)
- 学士(経済学)
- 理学療法士(厚生労働省)
- 心臓リハビリテーション上級指導士(日本心臓リハビリテーション学会)
- 心臓リハビリテーション指導士(日本心臓リハビリテーション学会)
- 腎臓リハビリテーション指導士(日本腎臓リハビリテーション学会)
主な職歴
- 東北大学病院 リハビリテーション部
- 東北大学大学院 医学系研究科 宮城地域医療支援寄附講座
- 東北大学 東北メディカル・メガバンク機構
- 東北大学病院 総合地域医療教育支援部
- 東北大学大学院 医工学研究科 健康維持増進医工学分野
担当科目
- 内部障害理学療法学
- 内部障害理学療法学演習
- 骨関節障害理学療法評価学実習
- 臨床理学療法評価学演習
- 救急救命医学
主要論文
Combination of Exercise Training and SOD Mimec Tempol Enhances Upregulation of Nitric Oxide Synthase in the Kidney of Spontaneously Hypertensive Rats. Cao P, Ito O, Ito D, Rong R, Zheng Y, Kohzuki M. International Journal of Hypertension: 2142740, 2020
Exercise training delays renal disorders with decreasing oxidative stress and increasing production of 20-hydroxyeicosatetraenoic acid in Dahl salt-sensitive rats. Ogawa Y, Takahashi J, Sakuyama A, Xu L, Miura T, Muroya Y, Ito D, Kohzuki M, Ito O. J Hypertens 38: 1336-1346, 2020
Pitavastatin Upregulates Nitric Oxide Synthases in the Kidney of Spontaneously Hypertensive Rats and Wistar-Kyoto rats. Hu G, Ito O, Rong R, Sakuyama A, Miura T, Ito D, Ogawa Y, Kohzuki M. Am J Hypertens 31: 1139-1146, 2018
Hip flexor muscle dysfunction during walking at self-selected and fast speed in patients with aortoiliac peripheral arterial disease. Kakihana T, Ito O, Sekiguchi Y, Ito D, Goto H, Akamatsu D, Matsumoto Y, Kohzuki M. J Vasc Surg 66: 523-532, 2017
Chronic running exercise alleviates early progression of nephropathy with upregulation of nitric oxide synthases and suppression of glycation in zucker diabetic rats. Ito D, Cao P, Kakihana T, Sato E, Suda C, Muroya Y, Ogawa Y, Gaizun H, Ishii T, Ito O, Kohzuki M, Kiyomoto H. PLoS One 10: e0138037, 2015
Exercise training upregulates nitric oxide synthases in the kidney of rats with chronic heart failure. Ito D, Ito O, Mori N, Cao P, Suda C, Muroya Y, Hao K, Shimokawa H, Kohzuki M. Clin Exp Pharmacol Physiol 40: 617-625, 2013
Effects of exercise training on nitric oxide synthase in the kidney of spontaneously hypertensive rats. Ito D, Ito O, Cao P, Mori N, Suda C, Muroya Y, Takashima K, Ito S, Kohzuki M. Clin Exp Pharmacol Physiol 40: 74-82, 2013
Disorder of fatty acid metabolism in the kidney of PAN-induced nephrotic rats. Muroya Y, Ito O, Rong R, Takashima K, Ito D, Cao P, Nakamura Y, Joh K, Kohzuki M. Am J Physiol Renal Physiol 7: F1070-1079, 2012
Endogenous hydrogen peroxide upregulates the expression of NO synthases in the kidney of SHR. Cao P, Ito O, Guo Q, Ito D, Muroya Y, Rong R, Mori T, Ito S, Kohzuki M. J Hypertens 29: 1167-1174, 2011
Atorvastatin upregulates nitric oxide synthases with Rho-kinase inhibition and Akt activation in the kidney of spontaneously hypertensive rats. Ito D, Ito O, Mori N, Muroya Y, Cao P, Takashima K, Kanazawa M, Kohzuki M. J Hypertens 28: 2278-2288, 2010
その他 research map 参照(https://researchmap.jp/7000017767)
学会発表等
research map 参照(https://researchmap.jp/7000017767)
共同研究・競争的資金等の研究
- 「プロテオミクスによる長期的有酸素運動の有効性機序の全容解明」(2019 – 2022年度) 研究代表者 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)
- 「Sensor of Exercise Level」(2021年) 研究代表者 東北大学 東北大学事業イノベーション Business Incubation Program
- 「生体への運動負荷レベルを検知するバイオセンサの開発」(2021年) 研究代表者 東北大学 COI東北拠点 若手連携研究ファンド
- 「望めば誰もが、将来に夢と希望を持って、子供を産み育てられる社会」(2021年) 研究分担者 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) ムーンショット型研究開発事業 新たな目標検討のためのビジョン策定 ミレニア・プログラム
- 「多言語絵本の共同制作から探る異文化理解と交流の表現手法」(2020年) 研究分担者 東北大学 東北アジア研究センター共同研究
- 「呼気ガス分析心肺運動負荷試験による各種センシング技術の検証」(2020年) 研究代表者 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) センター・オブ・イノベーション(COI)プログラム COI若手連携研究ファンド
- 「履いて身体を理解・表現するアフリカ地下足袋協奏の実践的研究」(2019年) 研究分担者 東北大学 若手研究者アンサンブルプロジェクト
- 「呼気ガス分析心肺運動負荷試験による各種ATセンシング技術の検証」(2019年) 研究代表者 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) センター・オブ・イノベーション(COI)プログラム COI若手連携研究ファンド
- 「長期的有酸素運動の抗加齢効果とその機序の解明および高齢化社会問題解決策の検討模索」(2016 – 2018年度) 研究代表者 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
- 「リハビリテーション運動療法における一酸化窒素系および交感神経系の役割の解明」(2013 – 2015年度) 研究代表者 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
- 「有酸素運動療法は一酸化窒素合成酵素(NOS)の発現と活性を促進し、心腎連関における悪循環を是正する」(2015年) 研究代表者 一般財団法人 地域医学研究基金 研究助成
- 「東日本大震災被災地における食事・運動介入による抗肥満効果に関する研究」(2015年) 研究分担者 株式会社 タニタ タニタ健康体重基金 研究助成
- 「心臓リハビリテーションを施行された心大血管疾患患者における(プロ) レニン受容体の動態の解明」(2014年) 研究代表者 一般社団法人血圧とホルモン科学協会 レニン関連研究助成
- 「メタボリックシンドロームへのリハビリテーションにおける組織一酸化窒素系の解明」(2011 – 2012年度) 研究代表者 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)
- 「心臓リハビリテーションにおける組織NO系の役割の解明」(2008 – 2010年度) 研究代表者 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)
- 「運動療法と薬物療法による組織NO系活性化の機序解明」(2008年) 研究代表者 東北大学 教育改革プログラムブースター研究助成
社会活動等
research map 参照(https://researchmap.jp/7000017767)
【産業財産権】
- 特許権 運動支援装置、運動支援システム、運動支援方法、及び運動支援プログラム(特願2022- 037641)(松井弘之, 伊藤大亮)
- 特許権 運動レベル取得システム(特願2021- 062198)(伊藤大亮, 井上久美, 伊藤健太郎, 末永智一, 珠玖仁)
受賞
- 研究奨励賞(高血圧と冠動脈疾患研究会)(2015年)
- Young Investigator Award 優秀賞(日本腎臓リハビリテーション学会)(2012年)
- Young Investigator Award 最優秀賞(日本心不全学会)(2012年)
- Travel Award(国際NO学会)(2010年)
- Young Investigator Travel Grant(国際高血圧学会)(2008年)
- Young Investigator Award(国際高血圧学会)(2006年)
講演等
- 心臓リハビリテーション ~ヒトのエンジンを動かすプロとして押さえておきたいポイントとは~.第39回東北理学療法学会,Web,2021.9.11-12
- 腎リハの基礎研究 ~モデル動物を使った有効性の証明とメカニズム解明~.第9回日本腎臓リハビリテーション学会,別府市,2019.3.8-10
- 運動による糖尿病性腎症改善メカニズム 〜モデル動物での検討から〜.第8回日本腎臓リハビリテーション学会,仙台市,2018.3.17-18
- How to get accepted in a competitive Journal ~質の高い国際誌にアクセプトされるには~ 基礎研究での経験から.第52回日本理学療法学術総会,千葉市,2017.5.12-14
- Effects of aerobic exercise on nitric oxide in the kidneys of type2 diabetic models. The 9th International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric Oxide, Sendai, 2016.5.20-22
- 腎リハの分子生物学的検討 〜エビデンス確立への架け橋を目指して〜.第6回日本腎臓リハビリテーション学会,岡山市,2016.3.26-27
- Process of setting up a cardiac rehabilitation project at a prefectural hospital in Japan. The 5th Annual Congress of China Cardiovascular Disease Prevention and Rehabilitation, Tianjin, China, 2015.5.9-10
- Cardiac Rehabilitation, Evaluation of exercise tolerance and exercise prescription. 2014 Binhai International Cardiac Rehabilitation Symposium, Chinese Cardiac Rehabilitation Clinical Skill Conference, Tianjin, China, 2014.9.21-23
その他 research map 参照(https://researchmap.jp/7000017767)
所属学会
- 日本心臓リハビリテーション学会(評議員, 編集委員会委員)
- 日本腎臓リハビリテーション学会(幹事, 代議員, 財務委員会委員, 診療ガイドライン作成委員)
- 日本高血圧学会
- 日本腎臓学会
- 日本NO学会