教員紹介

学部長・学科長・教授

網本 和 あみもと かず / Kazu Amimoto

所属:
仙台青葉学院大学 リハビリテーション学部
専門分野:
神経科学・ニューロリハビリテーション
researchmap:
1000302294
教員からの一言:
理学療法士はとてもやりがいのある仕事です。
初志貫徹で学生生活を楽しんでください。

Mail:k_amimoto@seiyogakuin.ac.jp

学歴

  • 昭和55年 国立療養所東京病院附属リハビリテーション学院 卒業
  • 平成 5年  筑波大学大学院教育研究科リハビリテーションコース 修了
  • 平成14年 昭和大学医学部 大学院医学研究科にて博士(医学)の学位授与

学位・資格等

  • 博士(医学)
  • 修士(リハビリテーション)
  • 理学療法士

主な職歴

  • リハビリテーションセンター 鹿教湯病院
  • 聖マリアンナ医科大学病院
  • 東京都立大学 人間健康科学研究科 理学療法科学域

担当科目

  • 理学療法研究法
  • 理学療法学概論
  • 物理療法学
  • 臨床運動学

研究テーマ

  • 健常者および脳損傷者の姿勢制御に関する研究
  • 高次脳機能障害症例の評価と治療に関する研究
  • 二重課題の基礎的分析と臨床応用に関する研究

主要論文

  • Analysis of the Recovery Process and Activities of Daily Living Independence in Pusher Behavior and Unilateral Spatial Neglect. Kato Y, Sato Y, Orimoto T, Sudo Y, Suzuki M, Ishida S, Jyashiki T, Kikura M, Ikeda Y, Amimoto K. Arch Phys Med Rehabil. 2025 Mar;106(3):387-396. 
  • Effects of a Stimulus Response Task Using Virtual Reality on Unilateral Spatial Neglect: A Randomized Controlled Trial. Motomura K, Amimoto K, Numao T, Kaneko F. Arch Phys Med Rehabil. 2024 Aug;105(8):1449-1457.
  •  Effects of unilateral neck muscle vibration on standing postural orientation and spatial perception in healthy subjects based on stimulus duration and simultaneous stimulation of trunk muscles.
    Hirosawa M, Takehara I, Moriyama Y, Amimoto K. PLoS One. 2023 Jan 26;18(1):e0281012.
  • Effects of visual-motor illusions with different visual stimuli on the sit-to-stand of people with hemiplegia following stroke: A randomized crossover controlled trial.
    Junpei Tanabe, Kazu Amimoto, Katsuya Sakai, Motoyoshi Morishita, Shinpei Osaki, Nao Yoshihiro, Tokuei Kataoka. Human movement science 87 103021-103021 2022年
  • Effect of Exercise Involving Standing Weight Shifting to the Nonparetic Side on an Inclined Surface in the Early Phase After a Stroke: A Randomized Controlled Trial.
    Masahide Inoue, Kazu Amimoto, Yuya Chiba, Daisuke Sekine, Kazuhiro Fukata, Yuji Fujino, Hidetoshi Takahashi, Shigeru Makita. Physical therapy 101(8) 2021年
  • Rehabilitation interventions of unilateral spatial neglect based on the functional outcome measure: A systematic review and meta-analysis.
    Abdul Chalik Meidian, Wahyuddin, Kazu Amimoto. Neuropsychological rehabilitation 1-30 2020年

 *他多数 researchmap参照

主な著書・翻訳

  • PT・OTのための高次脳機能障害ABC 文光堂
  • 臨床の“疑問”を“研究”に変える 臨床研究 first stage 医学書院
  • 傾いた垂直性 ヒューマン・プレス
  • 脳卒中理学療法コアコンピテンス 中外医学社
  • 夢幻の空間 ヒューマン・プレス

学会発表等

  • Analyses of visual input on the sitting and standing balance in patients with unilateral neglect and pusher sign 14th World confederation for physical therapy (2003)
  • Influence of pusher sign on independence level of ADL in hemiplegic patients 13th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy (1999)
  • Effects of the trunk rotation on left hemineglect 12th Conference of World Confederation for Physical Therapy (1995) 
  • Disorders of Depth Perception in Patients with Unilateral Spatial Neglect 2nd Conference of Asian Confederation for Physical Therapy (1984) 

   *他多数 researchmap参照

共同研究・競争的資金等の研究

  • 科学研究費補助金(基盤研究(C))「在宅脳血管障害者と家族介護者を対象とした支援プログラムの評価研究」 研究分担者
  • 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究)「半側空間無視に対するVirtual Reality環境下での新しい治療戦略の開発」 研究代表者
  • 科学研究費補助金(基盤研究(C))「経頭蓋直流刺激が運動・姿勢に影響を及ぼす脳神経解明と運動学的・運動力学的検証」 研究分担者

社会活動等

  • 日本理学療法士協会 理事(令和5年まで)
  • 日本高次脳機能障害学会 評議員(現在まで)
  • 理学療法士・作業療法士国家試験委員(厚生労働省)(平成8年~16年)
  • 日本神経理学療法学会 理事(国際委員会)(令和5年まで)

受賞

  • 平成3年2月 医学書院(株)主催 理学療法ジャーナル賞受賞
  • 令和5年6月 日本理学療法士協会 協会賞受賞

講演等

  • 第41回日本理学療法士協会全国学術研修大会 「半側空間無視とその関連症状に対する理学療法の実際」(講演)
  • 第47回日本理学療法学術大会 「理学療法士教育のあるべき未来像」(シンポジスト)
  • 第2回日韓合同学術大会(釜山) 「Assessment and analysis of verticality in patients with Pusher behavior」(特別招聘講演)

   *他多数 researchmap参照

所属学会

  • 日本神経理学療法学会
  • 日本リハビリテーション医学会
  • 日本高次脳機能障害学会
  • 日本神経心理学会
  • International Society of Rehabilitation Medicine
  • International Neurological Physiotherapy Association