New
【観光ビジネス学科】就職内定者インタビュー
Q1.内定先の企業での仕事内容を教えてください。
私はLEGOLAND Japan合同会社のパーク運営職 エンターテインメント部門に内定をいただきました。
パーク内で行われるショーやシーズンイベントの運営、キャラクターやダンサーのサポート・統括などを行う部署で働く予定です。
Q2.内定先の企業を志望した理由を教えてください。
両親がサービス業に携わっていたことや、もともと子どもが好きだったこともあり、接客を通して子どもたちを笑顔にできる仕事がしたいと考えていました。また、小学校から高校まで続けてきた吹奏楽の経験から、「人に感動や幸せを届けたい」という思いが強くなり、感動を提供するテーマパークへの就職を決意しました。
その中でもレゴランドは、子どもたちのためのテーマパークでありながら、同時に家族みんなが一緒に楽しめる空間であり、「特別な思い出」を創るお手伝いができる点に強く魅力を感じたからです。この仕事を通し、お客様の笑顔を間近で見られることに喜びを感じ、子どもの成長をそばで見守りながら、大切な家族の思い出作りをサポートしたいと考えています。
Q3:就職活動に向けて、どのような準備や対策を行いましたか?
就職活動では、特に志望理由の作成に力を入れました。観光業界は選考時期が早いため、早い段階から志望企業のホームページで会社の想いや経営理念に目を通し、自分の考えと重なる部分を探しました。そのうえで、興味を持ったきっかけや志望動機を具体的かつ簡潔にまとめるよう心がけました。
面接では志望理由を最初に聞かれると想定し、自分の思いを真っ直ぐに伝えられるよう準備しました。
Q4.今後の目標や抱負を教えてください。
今後は、多くのお客様に笑顔と感動を届けられるよう、主体性を持って新しいことに挑戦し続けていきたいです。
そして、お客様の喜びや成長を間近でサポートし、世代を超えて「また訪れたい」と思っていただけるような心に残る体験を提供できるよう、日々努力していきたいです。
観光ビジネス学科の詳細ついてはこちらをご覧ください。