Topics 詳細

New

救急救命学科

【救急救命学科】救急用自動車同乗実習報告会を行いました

救急救命学科の2年生が先生方や1年生に対し、救急用自動車同乗実習報告を行いました。

「救急用自動車同乗実習」は消防機関から救急車が出動する際に同乗し実習を行います。出動待機から緊急出動、現場での対応、搬送、そして医療機関への引き継ぎまで、救急救命士の一連の活動を間近で見学します。これにより、救急医療の現場や救急体制の実際、消防機関における救急救命士の役割について理解を深めることを目的としています。

報告会では緊迫した現場の雰囲気を肌で感じたことや、救急救命士の迅速かつ的確な判断と行動に対して新たな気づきを得られたという感想が述べられました。

1年生たちは先輩方の報告に真剣な眼差しで耳を傾け、来年度の実習や今後のシミュレーションに向けて、改めて決意を固めた様子でした。

今回の実習にご協力いただきました各消防本部・消防局の皆様に心より感謝申し上げます。

>救急救命学科の詳細はこちら