Topics 詳細

New

栄養学科

【栄養学科】「ザ・ドラめし」プロジェクトに栄養学科の1年生が参加しています

全国健康保険協会(協会けんぽ)宮城支部と宮城県トラック協会が連携して進めている「ザ・ドラめし」プロジェクトに、本学栄養学科の1年生が仙台白百合女子大学、尚絅学院大学の学生とともに参加しています。

このプロジェクトは、不規則な食事や栄養の偏りがちなトラック運転手の食生活を改善し、健康意識を高めることを目的として実施されています。

先日、仙台市内で開催された試食会では、各大学・短期大学の学生たちが約2か月かけて、カロリーや塩分、栄養価に配慮して考案したメニューが提供されました。
参加者の投票により、本学からはヘルシーながらもボリュームのある「走る男の次世代から揚げ丼」の商品化が決定し、他大学からは「ガツンとスタミナ肉炒め定食」「スタミナ春雨スープ」が選ばれ、2026年2月頃に仙台トラックステーションの食堂で販売される予定です。

今後は、試食会の講評を踏まえてさらに改良を重ね、販売に向けて準備を進めていきます。
学生たちの挑戦が多くの方の健康につながることを期待するとともに、これからの活動が充実したものになることを期待しています。

栄養学科の詳細はこちらをご覧ください。